ナンセンスの組み合わせがセンスなのだ

 日々、教師は「どうしてこの学生は勉強しないのか」「ちゃんと教えているのに、なぜ3日後にはすっかり忘れるのか」「彼らは考えるということが本当にできるのか」等々。

 不完全な人間(あなた)が不完全な人間(学生)に認知領域をふやすことができるか、が問題ですね。

論理的には無理です。

で、ココで普通は「でも」が出ます。

無理です。

不完全は不完全のなにものでもありません。

だから(「でも」じゃない)、「不完全」に価値があるのです。

不完全の組み合わせは不完全だということを認識させるからです。

それに気づくこと(築くこと)がセンスがあるかないかです。く、うぇ