2010-08-01から1ヶ月間の記事一覧

ローカル教師と母語教師

最初から結論を言うと1年次の スタートから母語教師を投入するべきです。 前のところでは始めの1年がローカル教師1本で、 2年になって初めて母語教師が出てくる。 それは、母語教師はローカル語がわからず、ひるがえって 学生は母語教師の授業もわからないだ…

勉学の快楽

新しいことをするとき、誰でもがウキウキし、モチベーションが高いものです。 しかし、日がたつにつれ、目がかすみ、ココロが離れていきます。 語学なんか、それの筆頭与力(意味がよくわかりませんが、使ってみた)です。 それで、その学習をどうにかして継…

漢字に時間をかけてはいけない!

非漢字圏の日本語学習者にとって「漢字」は悪魔の化身みたいなものに 思われている節があります。能力試験のN2(何だ?この呼び方)程度は 千ぐらいの漢字が必要で、学生から見れば数万の雹が頭に降りかかってくるように感じていることでしょう。 しかし、…

寛容は恐怖の代償

Aさんは自分の意見を持っている。変えない(変える必要性を感じない)。 Bさんは周りが動いてから考える。日和見(A,Cからコウモリとして認知)。 Cさんは自分の意見を持っている。ゆるぎない(変えることを知らない)。 AとBは敵対するかに見えるが…