2007-10-01から1ヶ月間の記事一覧

戦略的日本語拡充計画

日本語は世界各地で学ばれている。母語話者も1億2千万人はいる。 しかしながら、日本の少子化のため母語話者が減り、それに伴い経済力が落ち日本語を勉強しようと思う外国人も減っていくかもしれない。 だから、だから今のうちに、否、今こそ戦略的日本語拡…

女性の推意と男性の鈍感差

数十年前、海草石鹸というのが流行っていた。字のごとく海草でできた石鹸でダイエットの効果があるとされ、非常な売れ行きだった。 一個3千円もした。ある日勤めていた日本語学校の近くの店先に『海草石鹸、半額!』とあった。 ひものような生活をしていた…

雪のワルツ

その日の体育の時間は外でサッカーをすることに決まった。外は50cmぐらい雪が積もっていたが、良い天気だった。 グループを2つに分けて雪の上でのサッカーとなった。両チームとも当然半袖半ズボンである。 気の高揚で寒さなど全く感じなかった。両グループの…

日常の中2完

写真の男は、隣に立っている男が殴ったのであろうか、顔が腫れ上がり原形をとどめていなかった。 助手席の男がスーツの胸ポケットから写真を取り出した。パスポート用の小さな写真であった。その写真は白黒で若い男が写っておりかなり古いものであるのがわか…

日常の中1

一つ目の自販機には飲みたいと思うものはなく、30mほど離れた自販機で買おうと思った。 時間は夜の7時を過ぎていたのであたりは暗く自販機の光がまぶしいくらいだった。 よう! 友人のMが近寄ってきた。 よう! 会うのは1年ぶりだった。 何してんの?時間…

イントネーションで教える終助詞ヨ・ネ・ヨネ4

最終節です。 終助詞ネの,肋緇嵯燭離諭これは話し手、聞き手の情報量で決まるもので、初級学習者が比較的使うようになるものです。典型文と一緒に教える。習得が容易なため化石化するおそれもある。△両豺腓砲眛韻献ぅ鵐肇諭璽轡腑鵑鮖箸辰討靴泙Δ海箸多いよ…

イントネーションで教える終助詞ヨ・ネ・ヨネ3

続いてはヨです。 ‐霾鹹鷆 通吃犬侶措阿任垢諭J犬箸箸發膨鷦─上昇型です。 <女子トイレに入ろうとする男性に> A:そこ、女子トイレですヨ↑ 不満…感情を表現するモダリティっぽいですね。急下降型です。 A:あの子、君の彼女? B:違います↓<怒り気味> …

イントネーションで教える終助詞ヨ・ネ・ヨ・ネ2

続きです。 これは画期的ですヨネをネの下位分類とする。ヒュー 6δ滅Ъ嘘稜А直霾麥未蕨辰啓蝓∧垢手同じです。そこが,粒稜Г醗磴い泙后ですから、聞き手の反応が,任蓮屏(よ→)」です。が、は下のようになります。 ネ A:あした月曜だったよ↓ ? ネ B:そう…

イントネーションで教える終助詞ヨ・ネ・ヨネ

昨日4時ごろ目が覚め、つらつらと考え事をしていたら、いいアイデアが浮かんだので、電気をつけてビール片手(今は休みの期間なので大学へは適当に顔を出せばよい)に熟考してみた。 題して「イントネーションで教える終助詞ヨ・ネ・ヨネ」 まずはネ。一応区…

欲求

人は何かに所属すると安心感があるようです。 当大学でも学生たちは2年ぐらいになるとおそろいの特注のパーカーを来ます。デザインは自分たちで決めます。日本語科の2年生も注文したのが来るとさっそく着ていました。 この暑いところでパーカーは…と思います…

「エリン~」について

みなさんは『エリンが挑戦!にほんごできます』をみましたか。どうでしたか。数人の日本語教師に聞くと「ちょっとね…」という声が一様に返ってきました。ボクも一回見て「これは使えないなあ」と思いました。 近年にない駄作だと表明します。ちょっと前にや…

わからない音

音が聴き取れなければ話すことができないと言われます。実際、目標言語の音が母語にない場合、如実に現れます。 中国語には有気音と無気音の対立がありますが、有声音と無声音の対立がないため、日本語のPとBの区別や、KとGの区別が難しいようです。福建のほ…

ケータイを携帯させない形態

ケータイはまだ持っていません。「マダ」というからにはいつかは持つこころがまえがあります。 しかし、なんです。ケータを持っていないのが人様の迷惑になるというご時世は気に入りません。 本題へ。 日本ではケータイは高くても2~3万というところですが…

kugisi

昨日夢を見た。 幽霊を助けた夢だ。幽霊は友人にテニスラケットを返さずに死んだため、あの世に行けなかった。 幽霊である彼は幽霊のため友人には会えず毎日フラストレーションがたまって、他の人間に悪さをするようになった。 ボクは(なぜか)その幽霊の実…

監督の言

0-0のまま8回裏、1アウトランナー二塁、バッターは6番サトシ。これでサトシの3回目の打席。一回目はセンターに向けるヒット、2回目はフォアボール。 監督のサインはスクイズバント。サトシは迷った。自分ならこの座席もセンターに返せるのに…。内野守…

字を読む

声を出して本を読むと脳が活性化され、痴呆症に効くといわれています。活性化っていうのは脳が働くというぐらいでいいと思います。その活性化の具合は計算しているときと同じぐらいだそうです。 ある実験で小学生に20分音読させた後に字を提示して覚えさせる…

『みんなの日本語』帝国の崩壊

日本語教育関係をちょっとでもかじったことがある人なら誰でも知ってる『みんなの日本語』。前身は『新日本語の基礎』、はたまたその前身は『日本語の基礎』と3代にして帝国が築かれた。 スリーエーネットワーク発行のこの教科書、他の競合教科書を寄せ付け…

紳士たるもの

仕事帰りにラーメン屋に寄って味噌ラーメンを食べてから帰ろうと思った。 いつもの道ではなく、わき道に自転車を進めたとき、暗がりに自転車にうずくまっている人を見かけた。 何をしているのだろう。近づくにつれチェーンが外れ、直しているのがわかった。…

王と長島

小さい頃から野球はやってきたが、プロ野球はあまり見なかった。 しかし、王貞治の世界ホームラン記録は非常に気になった。王の後期は年齢による衰えが見え、ハンクアーロンを超えないのではないかとも言われた。 何とか世界一になったが、そのことを今の若…

恐怖の信号

1、信号が赤くなりました。渡りましょう 上の文はどうもおかしい。ホラー映画に出てきそうだ。 2、信号が赤になりました。渡りましょう。 「赤く」と「赤」の違いは形容詞の連用形と名詞の違いである。形容詞とは字のごとくありさまや様子を表すのが本義で…

ビーール!!

ベートーベンはワイン党だったが、モーッアルトはビール党だったようだ。現在のビールとは違っていたであろうが、ビールを飲むときの気持ちは変わらないだろう。 最初にビールが本当においしいと思ったのはバイト先だった。泊り込みのバイトで夜は必ず酒盛り…

2つの言葉とこども

日本国内での日本語を母語としない外国人の子どもの教育が最近問題化している。 祖国で一度結婚して子どもを産み、離婚して日本人と結婚するなどして子どもと一緒に日本に来るケースや、出稼ぎの両親に伴って日本に来るケース、または海外勤務先で現地の女性…

フォトンベルトを知ってるか

Wikipediaによると地球が2012年12月22日にフォトンベルトを通過するそうです。 フォトンベルトってプレアデス星団の中心から発生する光子エネルギーのことで、通過すると強力な電磁波により地球に異常がおきるそうです。 最近の温暖化などの異常気象…