場所の「で」と「に」

中間試験で作文のチェックをしました。
作文の点数付けは非常に難しいですが、色々と
発見や再確認したいことがあふれています。
 
①マレーシアにはいろいろな行事があります。
②マレーシア?ではいろいろな行事があります。
 
はじめチェックをしていて②を誤文としていました。が、
後でOKとしました。どうも①のほうがしっくり来ますが。
 
③この部屋/*モジュラーがあります。
④この部屋会議があります。
⑤*この部屋会議があります。
 
イベントの場所では「で」を使うというのが③~⑤でわかります。
ではどうして母語話者には①が腰がおちつかないように感じるか。
 
⑥マレーシアには/?ではいろいろな行事があります。サバではA行事があり、
  スランゴーではB行事があります。
 
上の⑥ではサバやスランゴーだと「で」もOKです。最初の「では」が変に感じるのは
この「で」はマレーシアを場所ではなく、抽象的な範囲の「で」と捉えてしまうからでしょうか。
サバ、スランゴーでは場所が限定され動作の場所として解釈されるのかもしれません。
 
⑦ここ、マレーシアではいろいろな行事があります。
⑧ここ、マレーシアではいろいろな行儀が見られます。
 
また、個別的な範囲の指定(「ここ」)⑦は問題がないようです。多分⑧のように
解釈しているのだろうと思われます。
 
もう一つ厄介なのは上の文では「は」がないと、またもや座りが悪くなることです。